すっかり初夏の陽気となりました。皆様、お元気ですか?
岩国の花屋 双葉園です。
さて、去る5月14日、平成29年の母の日が終了いたしました。
今年は、5月の第二日曜日(母の日)は、一番遅い日曜日でございました。
それだけに連休明けてからのPR活動や準備にはある程度余裕がございました。
お陰様で、すべての配達業務は昨年の430件の数を大きく上回って、500件に到達いたしました。
ご利用頂いたお客様、本当にありがとうございました。
また、当店のスタッフはいつもは私以下8名でございますが、過去の双葉園のOB他、当日は25名でがんばってくれて、母の日当日、夕方4~5時には留守宅を除き、ほぼ配達終了。
みんな「ご苦労様、本当にありがとう。来年もまた来ます。」と手を振ってくれました。
赤いカーネーション1本のラッピング。
今年は1200本。
平田支店の藤井京子、通称、京ちゃんのひたすら・・・ひたすら・・・のお仕事でした。
ありがとう。
配達の荷造り作業は、森 智園を頭にバイト3人との共同作業。
13日の夕方の集荷に間に合いました。
ありがとう。
協力してくれたヤマト便のトラックは2台に満載でした。
ドライバーさんお二人、悲鳴でした。
ありがとう。
いつものように低温倉庫の中には指定されたアレンジがいっぱいです。
14日当日は店の前に配達車がズラリ・・・計8台でございます。
毎度のことですが、私と林 園子は郡部の山奥に向けて、当日200kmを走りました。
毎年、ご注文頂くお客様から、「いつもご苦労様」と・・・
タマネギをお土産に頂きました。
ありがとう。
さて、この次は父の日ですね。
既に、ヒマワリの1本巻きなどのオーダーも入っております。
お父さんの日もどうぞ双葉園にお越し下さいませ。
2017年5月24日
母の日にプレゼントしますか?
アンケート調査がいろいろされていますが、Amebaの調査では、今のところ87.3%の人が「あげる」派。(この調査は母の日直前の今日 5/10 現在進行中ですが・・・)
母の日にプレゼントして欲しいってものってなんでしょうか?・・・っていう調査では、半数以上のお母さんが「お花がほしい」という結果が出たそうです。
母の日定番のカーネーションをはじめとして・・・
花束や鉢物など・・・
お母さんの好みを考えながら、ステキなプレゼントを選んでくださいね。
2014年5月10日
みなさま、穏やかなお正月をお過ごしですか?
明けましておめでとうございます。岩国市の花屋「双葉園」です。
旧年中は、お世話になりありがとうございました。今年も頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
新年一番のお仕事!2日の結婚式の装花を受けて完了しました。その結婚式のご親族から新郎新婦へのプレゼントの花束。どうしても、手渡ししたいって・・・。メッセージ入りバラの花束です。
2012年1月3日
11月19日、11時30分、広島パルコ前で「いい夫婦の日」に花を贈ろうキャンペーンを行いました。
今日はあいにくの雨でしたが、11時には準備万端、イベント実施まで待機。
この度のイベントには、松井広島市長もご賛同いただき、広島市の協力も得てのイベントとなりました。定時少し前に、広島市長ご夫妻にも会場に到着されました。準備の間のひとときにも市民の声かけなどにも快く応じられる市長に、本通りを通られた皆様も、感激されている様子でした。
イベントが開始され、市長から奥様へ花束のプレゼント。(この花束は、実際に市長が奥様のご希望に合わせて購入された物です。)市長から奥様への感謝の気持ちを・・・すこし照れながらおっしゃる市長に、奥様も応えられました。
雨で足下の悪い中だったにもかかわらず、多くの市民の皆様に、いい夫婦の日にちなんだ花束を喜んで受け取ってもらいました。松井市長もイベントに引き続き、お花のプレゼントを手伝っていただきました。市民の皆様もこれに感激の様子で、市長に手を振る子供達や市長に握手を求める人もみられました。松井広島市長ご夫妻もこれらに笑顔で応えられ、「いい夫婦の日」イベントにまさに花を添えていただきました。
2011年11月20日
こんにちは。岩国の花屋 双葉園 です。
来週の月曜日、9月19日が今年の敬老の日です・・・といっても、明日ですね。双葉園 では、敬老の日の贈り物のお手伝いをしています。昨日、敬老の日第一号の配達を承りまして、お届けしてきました。
たいへん喜んでいただきました。
今月から、広島の高級コーヒー豆のお店 ニシナ屋コーヒーさんのご協力をいただき、双葉園 のアレンジメント飾らせていただいています。ニシナ屋コーヒーさんのブログでも紹介していただいています。
2011年9月18日
今月から、お花をコーヒー専門店 ニシナ屋コーヒーさんを通じてご紹介するという企画をスタートさせました。
ニシナ屋コーヒーさんは広島市中区中町にあります。
広電 古江電停そばにニシナ屋さんの古江店もあります。
たくさんの種類のコーヒー豆。
そして、お店の奥にはコーヒーをたてるための器具や美味しくコーヒーをいただくための器も。
フラワーアレンジメントを置かせていただきました。
これから毎月一回、ご協力いただき実施していきます。
この度のアレンジメントは、本サイトでおなじみの、岩国市の双葉園さんです。
こちらの社長様もブログを開設していらっしゃって、この度のコラボレーションを紹介していただきました。ありがとうございます。
「女社長のひとりごと日記」 http://nishinaya.exblog.jp/
↑ ぜひこちらもご覧になって下さい。 m( _ _)m
そして、このアレンジに色のお話もつなげて参ります。一年間色のお話として「花と色が心と体にもたらす効果」を書いていただいた「いろや」大久保可織さんの新シリーズがもうすぐ始まりますので、お楽しみに。大久保さんもブログを開設されています。こちらも是非♪ 「色で変える!キラめく毎日のススメ」 http://ameblo.jp/iroya-168/
2011年9月15日
週末がすんで、新しい週に入りましたが、皆様、お墓参り行かれましたか?
三次花壇は、今日も午前7時30分から開店して、お待ちしていますよ。ブログではお店の様子もご紹介しています。
お墓参りがまだの方、お盆のお供えのアレンジメントや花束・・・何でもご相談下さいね。
2011年8月15日
こんにちは、三次花壇です。
お盆、目の前ですね。田舎の朝は早いので皆さん・・朝の涼しいうちから墓にお参りになられる方が多いので・・・私たちスタッフもお手伝いをさせていただきます。
三次花壇ではお盆のお花、お供え用アレンジなどなど、何でもご相談をお受けしています。ブログも開設していますので、見てくださいね。頑張って更新しています。
2011年8月12日
こんにちは。岩国の花屋 双葉園です。
本日は岩国が誇るハス田を♪
岩国は佐賀、徳島と並ぶ、日本三大レンコン産地だそうです。毎年、お盆近くになると、お料理用や生け花用にご注文を頂きます。もちろんお墓花やお仏壇のお花、お盆用のお供え花としてのご注文も頂きます。
お盆も目の前。お盆のお花もご注文を承っています。花のことなら何でもご相談下さい。
ブログも更新していますので、どうぞご覧下さいね。(この記事のリンクから花キューピットタウン店の方へお越し下さい。)
2011年8月12日
6月も半ばにさしかかろうとしていますね。
6月・・・といえば、ジューンブライド・・・そして、父の日。
ジューンブライド つながりで・・・岩国の双葉園さま、制作の・・・
見てみて!!かわいいハート型。(双葉園さまのブログより)
この時期、6月といえば梅雨の時期・・・雨のシーズン・・・そんな中のイメージカラー・・・
「青」を思い浮かべられる方もおおいのではないですか?花と緑のコンシェルジュ
6月のテーマカラーは「青」
雨のシーズンだから「青」というつながりもあるかもしれませんが、花嫁さんは、なにか青いもの・・・something blue・・・ をもつと幸せになれるという言い伝えもありますから、6月のイメージカラーにはピッタリですね。どうぞ、フラワーヘルスケアページもごらんください。
三次花壇さまのブログでは、something blue にふさわしいブーケも紹介されています。・・・どんなのか・・・?・・・って・・・?
こんなブーケをもつ花嫁さんはきっと幸せになれますよ!!(三次花壇さまのブログより)
どちらのお店のブログにもリンク先から繋がっていますよ。のぞいてみてくださいね。他にもいろんな情報や写真がいっぱいです。
そして、今週の日曜日は、父の日。プレゼント・・・考えていますか?
お疲れ様の気持ちを込めて、お花をそえてプレゼントしてはいかがでしょうか?
2011年6月13日
鎮静効果 スキンケア効果 記憶力向上効果 抗ストレス効果 仕事の効率向上効果 安眠効果 集中力持続効果 健康促進効果 ポジティブ思考誘導効果 眼精疲労回復 浄化効果 免疫力維持・向上効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アジサイ ガクアジサイ シャクナゲ ボタン カラー(湿地性) カラー(畑地性) カーネーション ヒメノボタン クレマチス イソトマ ガーベラ センニチコウ ブーゲンビリア ペラルゴニウム ハイビスカス パキスタキス アメリカンブルー ジニア(百日草) デュランタ フウセンカズラ カリブラコア カランコエ マダガスカルジャスミン アンゲロニア セレナ トウガラシ エキザカム ルリマツリ ハナスベリヒユ(ポーチュラカ) アサガオ キク(菊) クロサンドラ アザレア シクラメン コスモス キンモクセイ シャコバサボテン ポインセチア プリンセチア
ブルースター ガーベラ スプレー菊 スカビオサ バラ カーネーション アジサイ ひまわり りんどう クルクマ トルコキキョウ 蓮
ポトス スパティフィラム サンスベリア クワズイモ グズマニア ハートファーン(イヌアミシダ) オリヅルラン ストレリチア(極楽鳥花)