インフォメーション
花と緑の生活
花と緑のイベント
花と緑の育て方
平和大通り花壇
双葉園

母の月 スタート!!

母の月、はじまりましたよ♪

新型コロナウイルス感染拡大のため、ゴールデンウィークがステイホームウィークになってしまった今年。。。お母さんに会えない人もたくさんいらっしゃることでしょう。

会って伝えられない今だから、花で言葉を伝えてみませんか?

今年の5月は、贈りたいときにお母さんにお花を贈れる「母の月」。
お花屋さんにいつでも相談してみてくださいね。

母の月 特設サイトもオープンしました。

母の日特設サイト ➡  https://nippon-fc.jp/hahanotsuki

2020年5月1日

広島ブログ

今年の5月は、母の月

新型コロナウイルス感染拡大のため、非常事態宣言中。そんな中で迎える母の日。
いつもの母の日の環境とは違っています。
お母さんへの感謝の気持ちは変わらなくても、贈る人、気持ちを伝えるお手伝いをする人(花屋さん・届けてくれる人)、贈られる人・・・みんなの健康も大事に考えながら対応しなくてはいけません。

今年の5月は母の月。

May is
Mother’s
Month

花の国日本協議会のHP(http://hananokuni.jp/)からダウンロードできます。

【ダウンロードツール】今年の5月は「母の月」~MAY is MOTHER’S MONTHのポスター・POPとロゴデータを提供します

2020年4月24日

広島ブログ

母の日を終えて ~双葉園~

すっかり初夏の陽気となりました。皆様、お元気ですか?
岩国の花屋 双葉園です。
さて、去る5月14日、平成29年の母の日が終了いたしました。
今年は、5月の第二日曜日(母の日)は、一番遅い日曜日でございました。
それだけに連休明けてからのPR活動や準備にはある程度余裕がございました。
お陰様で、すべての配達業務は昨年の430件の数を大きく上回って、500件に到達いたしました。
ご利用頂いたお客様、本当にありがとうございました。
また、当店のスタッフはいつもは私以下8名でございますが、過去の双葉園のOB他、当日は25名でがんばってくれて、母の日当日、夕方4~5時には留守宅を除き、ほぼ配達終了。
みんな「ご苦労様、本当にありがとう。来年もまた来ます。」と手を振ってくれました。

miniDSCF2640 店頭には、寄せ鉢がずらり・・・。

miniDSCF2642 赤いカーネーション1本のラッピング。
今年は1200本。
平田支店の藤井京子、通称、京ちゃんのひたすら・・・ひたすら・・・のお仕事でした。
ありがとう。

miniDSCF2647 miniDSCF2648
配達の荷造り作業は、森 智園を頭にバイト3人との共同作業。
13日の夕方の集荷に間に合いました。
ありがとう。

miniDSCF2650 miniDSCF2651
協力してくれたヤマト便のトラックは2台に満載でした。
ドライバーさんお二人、悲鳴でした。
ありがとう。

miniDSCF2646  miniDSCF2644 miniDSCF2645
いつものように低温倉庫の中には指定されたアレンジがいっぱいです。

miniDSCF2655 14日当日は店の前に配達車がズラリ・・・計8台でございます。

miniDSCF2656
毎度のことですが、私と林 園子は郡部の山奥に向けて、当日200kmを走りました。
毎年、ご注文頂くお客様から、「いつもご苦労様」と・・・
miniDSCF2657 タマネギをお土産に頂きました。
ありがとう。

さて、この次は父の日ですね。
既に、ヒマワリの1本巻きなどのオーダーも入っております。
お父さんの日もどうぞ双葉園にお越し下さいませ。

2017年5月24日

広島ブログ

平成26年 母の日 終了 ~双葉園~

こんにちは。岩国の花屋 双葉園です。

H26年5月11日の母の日から1週間が過ぎました。”遅れてごめんなさい”の配達も15日までで終了。

最終的に結果は・・・ 470件の配達・配送、 発注は80件 そして、店頭売りも昨年を大きく上回りました。40年前に亡き父の後を引き継いで、最高の数字でございました。

母の日 企画商品のアレンジ。

インターネットからの注文で宅配する商品。

5月11日 AM 7:00より15分間の朝の朝礼。総員23名。配達に関しての注意、挨拶の励行などの訓示を受けます。当店の車5台と持ち込み車の3台を含め、ふたば1号車~ふたば8号車までの計八台での配達です。

私とベテランの林さんペアに与えられたふたば6号車には、郡部へのお届け商品がびっしり。

車の幅ぎりぎりの杉林の急な暗い坂道をライトを点灯してゆっくりと走ります。時々、サル、イノシシにも会うことがあるのですが、今年は会うことがありませんでした(残念!)。

街中とは違い、郡部の方は地番も飛んでいて配達先を見つけるのも一苦労です。日陰のあるところなどに車を停めては、電話をしながら配達先を探します。

こうして、1件1件探して配達をしても、留守のお宅は店まで商品を持ち帰り、不在票を見て連絡をしてくださるお客様まで、再度配達をしなければいけません。場所によっては、往復120kmにも及ぶところもございます。

一応の目安として、AM7:30からAM8:00までに出発して各方面に走る車は、PM3:00からPM4:00には一度目の配達を終え、店に帰り、再配達に臨むという態勢をとります。

おかげさまで、PM7:00までにはほとんどの方面の再配達までを終えることができました。一週間後の現在まで、クレームもなく、まずは目標通りの母の日の仕事を終えました。

毎年手伝ってもらっている長女の嫁ぎ先のスタッフ、双葉園のOBのスタッフに感謝でございます。

2014年5月19日

広島ブログ

母の日にプレゼントして欲しいものは・・・?

5月第二週目の日曜日は・・・「母の日」ですね。

母の日にプレゼントしますか?

アンケート調査がいろいろされていますが、Amebaの調査では、今のところ87.3%の人が「あげる」派。(この調査は母の日直前の今日 5/10 現在進行中ですが・・・)

母の日にプレゼントして欲しいってものってなんでしょうか?・・・っていう調査では、半数以上のお母さんが「お花がほしい」という結果が出たそうです。

母の日定番のカーネーションをはじめとして・・・

花束や鉢物など・・・

カーネーション鉢物

イレカエールも母の日バージョン♪

お母さんの好みを考えながら、ステキなプレゼントを選んでくださいね。

2014年5月10日

広島ブログ

花 うたかた ~2013-5~

皆様 こんにちは。連休は如何お過ごしでしたか?天候も良く、まさに連休日和でしたね。5日は端午の節句。五節句の内、もう三節句を迎えてしまいました。目眩く程に季節が移り変わっていきます。日射しも強くなり、植物の育ちゆく美しさを見ることが出来ます。然しながら私、この年になると紫外線は敵です。長い間日射しを浴びると、日焼けからシミに変わってきます。う~ん。と思いながら広島フラワーフェスィバルのお手伝いもしてきました。

さて、今週もカーネーションのお話をさせて頂きます。全国に多くの生産者がいらっしゃいます。広島にも当然いらっしゃいますが、その中でも若手の方をご紹介しながらお話を進めていきたいと思います。

瀬戸内海の広島市沖に江田島と言う市があります。現在は江田島市となっていますが、以前は能美町、沖美町、大柿町、江田島町の四町がありました。その四町は、戦前から花卉の栽培が始められていました。広島の市場にも多くの花卉が出荷されています。菊、小菊、その他草花、当然カーネーションもその中に入っています。その沖美町と大柿町に若手の生産者がいらっしゃいます。先ずは、沖美町の若手出荷者の小林さんを御紹介しましょう。お父様の代から花卉生産に取り組まれ、現在は二代目の息子さんが中心にカーネーションを始め草花を生産されています。約55年のキャリアを活かし、スプレーカーネ、スタンダードカーネを約20種類程、年間を通して広島の市場に出荷されています。其の甲斐で、5 9回の歴史を誇る広島花の祭典で農林水産大臣賞を受賞されました。そのカーネーションに対する真摯な姿勢は頭の下がる思いがします。

また、大柿町には長坂さんと言う生産者がいらっしゃいます。此方の方も二代目で、カーネーションに対して、何事にも果敢にチャレンジする姿は一見です。スタンダードカーネーション、スプレーカーネーションを約40種以上生産されています。その多くはスプレーカーネーションです。また、出荷時に花屋さんに使いやすい花形(孫芽の処理)にも気を使い、使う側の利便性を考えた生産者です。

生産者の高齢化が進む中、市場の近くにもこのような若手がいらっしゃることはとても嬉しいことです。歴史ある産地を守り、それを発展させることが出来る力を、このお二方は秘めているように思います。この江田島市には、まだまだ多くの若手の花卉生産者がいらっしゃいます。この市が、若手の生産者の力で花いっぱいになり、より美しい島になることを期待しています。(児玉)

こちらでも広島のカーネーション生産者のご紹介をしています。→http://www.flebre.com/2013_spring/farm.php

2013年5月10日

広島ブログ

花 うたかた ~2013-4~

皆様 こんにちは。今月は皐月。花卉業界にとっては、年間イベントの中でも重要な「母の日」が訪れます。今月は天候も良くなりそうで、初夏の様相も呈して来そうです。私の好きな初鰹もシーズンを迎えます。この初鰹は、地元高知では、柿の新芽が吹き始める頃からだそうです。今年も美味しい鰹が頂けますように。

さて、母の日と言えば「カーネーション」ですね。この母の日はいつ頃その始まりを持っているのでしょうか?私達は、5月の第二日曜日は何の違和感もなく「母の日」として受け入れてきました。事の発端は、20世紀の初頭にあります。1905年にアメリカのフィラデルフィアに住む少女の母が亡くなった。出来れば生前に母を敬う機会を設けたいと言う思いから、その思いがアメリカ全土に広がりました。1914年には当時の大統領ウイルソンにより、5月の第二日曜日を「母の日」として国民の祝日としました。当初は少し違っていましたが、白いカーネーションは亡くなった母に、赤いカーネーションは健在な母に贈る習慣が広まっていきました。日本では、明治末期頃から行なわれ始め、 大正時代に教会で行われていたことから徐々に全国に広まった。1937年(昭和12年)に、某お菓子メーカーが告知したことにより全国に広がったようです。昭和6年から戦後昭和24年頃までは香淳皇后の誕生日3月6日が当てられていたが、その後アメリカに倣って5月の第二日曜日に行なわれるようになったようです。国によっては「母の日」はまちまちです。多くの国は5月の第二日曜日ですが、ノルウェーは2月の第二日曜日とか、ロシアは11月最終日曜日であったりします。

カーネーションはナデシコ科の植物で、日本に渡来した経緯からオランダセキチク、ジャコウナデショコの別名を持っています。原産は、南ヨーロッパ、西アジアと言われています。草丈は20cm~90cm位で直立しています。また枝もよく出ます。日本には江戸時代初期以前に輸入されています。然し、一般的になったのは明治時代後期から大正初期にかけてです。その後キク、バラと並ぶ程の生産高になりました。やはり「母の日」が一般に広まり、確立したことが大きな一因になっています。

17世紀にイギリスやオランダで300種以上見られましたが、現在市場では400種以上の品種が流通しています。色・花形様々に有り、皆様の趣向に合わせた品種が選べると思います。一寸変ったとこでは、古代ギリシャ、ローマ時代から原種は栽培されていますが、観賞する以外にワインの香りづけにも使われていたようです。

スペイン、モナコ公国、ホンジュラスでは、国家として親しまれています。花の美しさは基より香りも一因かも知れません。私達も同じですが、内面から出るものも必要ですね。美しい花に囲まれて暮らして行きたいものです。

2013年5月6日

広島ブログ

母の日間近!!~双葉園~

こんにちは♪岩国の花屋 双葉園です。

今年は5月8日と一番早い母の日で、全国からのオーダーが出遅れておりますが、自店の配達確保のため、早目からのダイレクト作戦を展開、こちらはまずまずの御注文を頂いております。

本店・支店もお客様を迎える準備は、着々と進んでおります。
毎年恒例ではありますが・・・

人気商品のミニプードル(写真)

1000円アレンジメント

小中学生に大人気の88(ハハ)円のカーネーションは、大手飲料メーカーの訪問販売員さんからも
好評です。

平田店の高原店長のオリジナルプリザーブドアレンジも、お値段・センスともに大好評で
夜遅くまで製作に励んでおります。

母の日当日は、7台の双葉園号が、AM7:00より、配達にGO!!
岩国は山間部も多く、遠い地区は片道60kmありますが、頑張ります!!

2011年5月6日

広島ブログ

三次花壇の母の日ギフト

こんにちは♪三次花壇です。

ゴールデンウィークに突入しましたが、もうすぐ母の日。母の日のプレゼントはお考えですか?今年の母の日は5月8日。第二日曜日・・・としては今年は一番早いタイミングでやってくる年回りです。

今年、押している母の日用アレンジは・・・

古くさいですか・・・?プードルアレンジ・・・イエイエそんなことはないですよ!!

写真はバスケットの中に1匹タイプ。

2匹タイプのアレンジもありますよ。

もちろん、プードルアレンジ以外にもお好みに合わせて、花束、アレンジメント・・・承ります。

2011年5月2日

広島ブログ

カジュアルフラワー

活けメン!

カジュアルフラワーガイド

カジュアルフラワー

カジュアルフラワーガイド

カジュアルフラワーガイド


花を贈ろう

花を贈ろう

いちごの育て方