販売者さまのご紹介
生産者さまのご紹介
花と緑の生活
フラワーヘルスケア
花と緑の育て方
花と緑の楽しみ方
インフォメーション

キュウリの育て方

夏すずみ

夏すずみの特徴

夏すずみ耐病性の強さと高い秀品率!作りよさも抜群!
べと病とうどんこ病に強く、薬散労力が軽減できる省力品種です。
果色は濃緑でテリがあり、果長は21〜22cmくらいになります。

夏すずみの育て方のポイント

尻太果や胴細り果などのクズ果の発生が少なく、秀品率が極めて高いのが、このキュウリです。
草勢は中位、側枝の太さは中庸で、高温乾燥の続く盛夏期でも栽培が安定し、収穫量の波が少なのが最高です。
主枝雌花率は3〜5月巻きで50〜60%、各節1果成りが主体です。
露地早熟栽培、冷涼地夏秋栽培、暖地露地抑制栽培に最適です。
草勢が弱いと収量低下につながるので、元肥をやや多くし、追肥も早めに施して、強めの草勢管理を行ってください。
中期以降は強整枝を避け、摘葉主体で採光を図ります。

まきどき・収穫時期

夏すずみのまきどき・収穫時期

夏すずみの疫病

炭そ病 褐斑病 うどんこ病 べと病
疫病 斑点細菌病 灰色かび病 菌核病
つる割病 つる枯病 モザイク病 ワタアブラムシ
ウリノメイガ(ワタヘリクロノメイガ) ウリハムシ(ウリバエ) ミナミキイロアザミウマ オンシツコナジラミ




夏すずみを育てるための商品を探す

花と緑の育て方 >> キュウリ >> 夏すずみ

カジュアルフラワー

活けメン!

カジュアルフラワーガイド

カジュアルフラワー

カジュアルフラワーガイド

カジュアルフラワーガイド


花を贈ろう

花を贈ろう

いちごの育て方