花と緑のイベント
こんにちは!花と緑のコンシェルジュ 記事担当の和田です。
先日。。。(もう半月立ってしまいましたが、(><;)
第五回全国高校生花いけバトル広島大会が、
広島市西区にある商業施設 アルパーク 東棟 時計の広場において開催されました。
当日の受付の様子です。
どの学校の参加者も時間に遅れることなく、緊張いっぱいの面持ちです。
実は、残念ながら身近な人に濃厚接触者が出た影響や、体調不良のため、当初エントリーしたチーム数とは変更がありました。
オリエンテーションでは、19チーム(38人)の予定でしたが、18チーム(35人)。1チームは欠場、もう1チームはやむを得ず一人での参加のため、順位を決める対象とはなりませんでした。
新型コロナ感染予防体躯のため、昨年に続き、出来る万全の対策をとってスタッフ一同も臨みました。
広島大会のためにそろえられた花や枝物は、品種で数えると70種類はあったでしょうか。。。
広島県の重点品目で菊(マム)は、第一回目の広島大会から応援(協賛)していただいているイノチオ精興園さまから、ジャパンフラワーセレクションに入賞した素晴らしい品種も含まれたいろんなタイプが勢ぞろい!
ほかにも豊富な種類の枝物、数々の草花が取り揃えられ、これらを自由に選んで競技に臨む参加生徒たちは念入りに素材を下見していました。
午前中に最終の大会ルール説明を終え、午後1時からの広島大会に臨みました。
ここで一つ余談です。
第一回広島大会の優勝チームの一人です。
彼は高校を卒業して大学生ですが、高校生の花いけバトルにかかわりたいとお手伝いに来てくれました。
昨年も同様にお手伝いしてくれた卒業生がいました。
大会に参加したのをきっかけにどんなふうに大会が行われ、だれがどんな働きをして大会を支えているのか、実際に体を動かしながら体感できることはとてもいい勉強になると思います。
一生懸命、花を生けることだけにも終わらないこの高校生花いけバトル。参加する高校生たちの将来がとても頼もしく感じられる一コマも味わえます。
午後一時から広島大会本番に入る前に。。。
第一回目から広島大会を応援していただいている株式会社イノチオ精興園によるマムの品種紹介の時間をとって、説明していただきました。
毎年、ジャパンフラワーセレクションという花きの新品種のコンテストが実施されていますが、昨年、イノチオ精興園開発のマムが複数入賞しました。なんと!贅沢にも入賞品種がこの度ご用意いただいた花材に入っていました。
ジャーパンフラワーセレクション2020-2021
これらの入賞品種をはじめ、ピンポン咲きや一重咲きのもの、一つのもとの品種から発生した色変わりの品種など、説明を交え紹介してもらいました。
そして。。。いよいよ広島大会本番です。
緊張の中、大会参加チーム全チームの紹介から3チームずつの対戦が始まりました。
対戦相手は、3週間前のオリエンテーションの時に決定していました。
その順番で、赤・白・青テーブルで指定の花器に自由に花材を選び、5分という短い時間の中ではありますが、ルールに沿いながらものびのびと生けていきます。
18チームすべて生け終わった後、審査集計の時間を取り、準決勝に残った4チームが発表されました。
準決勝に残ったのは上の画像の4チームでした。
予選は、一つの作品をチームで行けましたが、準決勝からは一人一作品生けていきます。
勝ち残ったチームはさらに気合を入れて、それぞれの作品を精一杯いけます。
決勝戦は、奇しくも同じ学校のチームでの対決、「フラワークラウン」と「Flora(フローラ)」ということになりました。
決勝戦は、先鋒同士、次鋒同士での対決を行いました。
各チーム接戦となりました。結果は。。。
・・・ということになりました。
大会終了後も、審査員の先生を捕まえては、自分の作品の評価や改善点など積極的に聞いて回っている様子が見えました。
無事、事故なく、広島大会は終了いたしました。
広島大会YouTube URL https://www.youtube.com/watch?v=OF1UK-9mPBU
全国高校生花いけバトル広島大会 HP URL ➡ https://hs.hanaikebattle.com/
タグ:いい夫婦の日 いけばな お月見 お正月 お正月用切り花 ひろしまフラワーフェスティバル アルパーク イレカエ~ル ギフト サンフレッチェ広島 ススキ ピースフラワープロジェクト花育 フラワーアレンジメント フラワーバレンタイン ブライダル プリザーブドフラワー ムーンダスト 三次花壇 假屋崎省吾 児玉 全国高校生花いけバトル 十五夜 双葉園 実物 岩国 岩国国際観光ホテル 広島大会 広島市植物公園 広島県ラン展 広島花きイノベーション事業推進協議会 広島花の祭典 福屋広島駅前店 春の花 松 枝物 桜 母の日 池坊 父の日 生け花 福屋広島駅前店 紙屋町シャレオ 花うたかた 花と緑のイベント 花束 街にみどりをくらしに花を
花と緑のコンシェルジュ >> 花と緑のイベント 花と緑の生活 >> 第五回全国高校生花いけバトル広島大会
鎮静効果 スキンケア効果 記憶力向上効果 抗ストレス効果 仕事の効率向上効果 安眠効果 集中力持続効果 健康促進効果 ポジティブ思考誘導効果 眼精疲労回復 浄化効果 免疫力維持・向上効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アジサイ ガクアジサイ シャクナゲ ボタン カラー(湿地性) カラー(畑地性) カーネーション ヒメノボタン クレマチス イソトマ ガーベラ センニチコウ ブーゲンビリア ペラルゴニウム ハイビスカス パキスタキス アメリカンブルー ジニア(百日草) デュランタ フウセンカズラ カリブラコア カランコエ マダガスカルジャスミン アンゲロニア セレナ トウガラシ エキザカム ルリマツリ ハナスベリヒユ(ポーチュラカ) アサガオ キク(菊) クロサンドラ アザレア シクラメン コスモス キンモクセイ シャコバサボテン ポインセチア プリンセチア
ブルースター ガーベラ スプレー菊 スカビオサ バラ カーネーション アジサイ ひまわり りんどう クルクマ トルコキキョウ 蓮
ポトス スパティフィラム サンスベリア クワズイモ グズマニア ハートファーン(イヌアミシダ) オリヅルラン ストレリチア(極楽鳥花)